
新着記事一覧
-
上部頸椎カイロプラクティックの原理原則
薬物は病気の治療や症状の緩和、病気や感染症の予防に対して有効です。 しかし、肉体に対しては悪影響を及ぼす場合があります。 薬の服用にあたっては、肉体に与えるダメージを考慮しなければなりません。 【上部頸椎カイロプラクティックは自然療法である... -
肩や腰の痛み ー施術の感想ー
姿勢の悪さ、肩や腰の痛みでお悩みのクライアントさまが上司のご紹介で来院されました。 【クライアント情報】 性別:女性 年齢:23歳 職業:会社員 【身体の状況】 主訴 肩の痛み 背中の痛み 腰痛 猫背 身体の状態 お仕事柄、生活が不規則になりがちであ... -
首の矯正だけで身体が整う ロベット・ブラザーの法則
腰痛なのに首の矯正? 膝が痛いのに首だけ?? 【ロベット・ブラザーの法則】 生体に働く代償作用を特徴づけるものとして、ロベット・ブラザーの法則というのがあります。 これは上部の背骨と下部の背骨は同じように、または逆方向へ変位するというもので... -
背中から腰の痛み ー施術の感想ー
背中から腰の痛みでお悩みのクライアントさまから、施術後のご感想をいただきました。 【クライアント情報】 性別:男性 年齢:29歳 職業:会社員 【お悩みの症状】 主訴 腰痛 背中の痛み 頭痛 肩こり 脚のしびれ 身体の状態 腰は3年ほど前から、背中は1年... -
首専門のカイロプラクティック
首専門のカイロプラクティックとは、首の不調だけを専門にしているのではなく、首の骨を整えて身体全体を健康にするためのカイロプラクティックになります。 【首専門カイロプラクティック】 首専門のカイロプラクティックとは、上部頸椎(首の骨の上から1... -
頭痛、首の痛みでご来院 ー施術の感想ー
定期的に来院されているクライアントさまから、施術のご感想をいただきました。 【クライアント情報】 性別:男性 年齢:38歳 職業:SE 【身体の状態】 主訴 頭痛 首の痛み 背中の痛み 腰痛 自律神経失調症 状態 格闘技をされており、練習中に首を痛め、そ... -
カイロプラクティック施術後の時間の経過と自然治癒
時間を必要としない過程はない 【症状改善の二つのパターン】 上部頸椎(首の骨)を調整し、神経の流れや身体のバランスが良くなると、すぐに痛みやしびれなどのつらい症状が改善されることを期待しますが、実際は以下の二つのパターンに分類されます。 多... -
首の痛み 施術のご感想『すぐに痛みがとれ、楽になりました』
【クライアント情報】 性別:女性 年齢:18歳 職業:学生 ご家族の紹介で来院されました。 【お悩みの症状(主訴)】 首の痛み 頭痛 頭痛がひどくなると目がチカチカとしてくる 15歳の時に自宅の階段から落ち、頭や首、肩を強打。 その一月後くらいから首... -
カイロプラクティックを受けるメリット
カイロプラクティックは神経や筋肉、骨格の問題を改善し、体と心の健康を促進するための自然療法です。 【カイロプラクティックの役割】 カイロプラクティックがどのように体と心の健康に役立つかについて説明します。 神経系の調整 カイロプラクティック... -
肩こりでご来院 ー施術の感想ー
【クライアント情報】 性別:男性(兵庫県神戸市在住) 年齢:39歳 職業:会社員 ホームページを見て来院される。 【お悩みの症状(主訴)】 肩こり 首の痛み 目の疲れ 倦怠感と疲労感 自律神経系 年に5回くらいは寝違いのため、首が痛くなる。 自律神経系...